おふさ観音の起源
 
昔この地にあった「恋が淵(鯉が淵)」と呼ばれる池を土地の娘”おふさ”さんが通りがかった時に白い亀の背に乗った観音様が霧の中に浮かんでいる姿をご覧になったそうです。そこで、この地に小さなお堂を建てて観音様が奉られたのが起源だそうです。この話にちなんで、今も境内には鯉の池や亀の池が伝わっています。(亀の池、写真下)

WELCOME!

高野山真言宗 別格本山 おふさ観音
奈良県橿原市小房町6−22
小房観音寺
境内の薔薇
2005年写真集に戻る

更新日:2008/1/29